赤いおさげ/紙を貼付けた額に黒コンテ、クレヨン、アクリル絵具


雪の方舟/紙を貼付けた額に黒コンテ、クレヨン、アクリル絵具


遠雷/髪を貼付けた額に黒コンテ、クレヨン、アクリル絵具


エっちゃん/髪を貼付けた額に黒コンテ、クレヨン、アクリル絵具


戦場の天使/紙を貼付けた額に黒コンテ、クレヨン、アクリル絵具


老いた兵士と彼の死神/紙を貼付けた額に黒コンテ、クレヨン、アクリル絵具


柔らかいピエタ/紙を貼付けた額に黒コンテ、クレヨン、アクリル絵具


革命前夜/紙を貼付けた額に黒コンテ、クレヨン、アクリル絵具


彫刻になった男/紙を貼付けた額に黒コンテ、クレヨン、アクリル絵具


墓場のマリア/紙を貼付けた額に黒コンテ、クレヨン、アクリル絵具


消えた川/紙を貼付けた額に黒コンテ、クレヨン、アクリル絵具


ドアはノックされた/紙を貼付けた額に黒コンテ、クレヨン、アクリル絵具


兵士/紙を貼付けた額に黒コンテ、クレヨン、アクリル絵具


青い影/紙を貼付けた額に黒コンテ、クレヨン、アクリル絵具


二つの横顔/紙を貼付けた額に黒コンテ、クレヨン、アクリル絵具


back

「壁 」と呼んでいる作品群です。 この場合の「壁」とは額の上から何層も紙を貼ってできた支持体のことで、筆圧の強い私に適するよう独自に考案した媒体です。これらは日常的に発生する不要の紙類を使っています。 描きながら、気に入るまで画面を引っ掻いたり剥がしたり貼り直したりして進める、そうした行程が痕跡として画面に残されるのも本来的な壁たる所以のものと考えています。

 

     KOSUKE IIZAWA WebSite -美術家 飯沢康輔の作品と展覧会のご案内-

      profile works information workshop youtube mail blog