Beginning of the History. 『 数えきれない未来に向けて』/ 中之条町の畑の土、キリンホール / 2011/撮影:宮本和之


Beginning of the History. 『 数えきれない未来に向けて』/ 中之条町の畑の土、キリンホール / 2011/撮影:宮本和之


Beginning of the History. 『 数えきれない未来に向けて』/ 中之条町の畑の土、キリンホール / 2011/撮影:宮本和之


Beginning of the History. 『 数えきれない未来に向けて』/ 中之条町の畑の土、キリンホール / 2011/撮影:宮本和之

  
Beginning of the History. 『 数えきれない未来に向けて』/ 中之条町の畑の土、キリンホール / 2011(二夜限定で行ったナイトツアーの様子


キリンホールのネオンが10年の歳月を隔て中之条の夜の街に帰って来た。9月30日・10月1日 18:00 ~ 20:00


Beginning of the History. 『 数えきれない未来に向けて』/ 中之条町の畑の土、キリンホール / 2011/撮影:宮本和之(二夜限定で行ったナイトツアー


Beginning of the History. 『 数えきれない未来に向けて』/ 中之条町の畑の土、キリンホール / 2011/撮影:宮本和之(二夜限定で行ったナイトツアー





    




back


NAKANOJO BIENNALE 2011
中之条ビエンナーレ2011 <温泉 + 故郷 + アートの祭典>
2011.08.20(sat) ~ 10.02(sun)
OPEN 9:30 ~ 17:30 木曜定休 / 入場無料

http://www.bi-ku.com/nakanojo/


飯沢康輔展示会場「キリンホール」
Beginning of the History. 『 数えきれない未来に向けて』

その時を記憶するのは難しいが、記録するのは容易い。その記録がしかし、失われやすく、伝え行くべき真実性があるかどうかは、別の話だ。
記憶、これこそが歴史を築き、未来に投げかける。
今、誰しもが記憶の発露を見出そうとしている。何だって良い。ダメだったら壊せば良いのだ。目的地など始めから用意されていない。何度も何度もやり直す、その過程こそが目的地になる。終わりなどなく、始まりとてないその繰り返しの中で、交差する一瞬一瞬の出会いこそが輝きであり、歴史であり、未来なのだ。まさしく瞬間、そこに生きて住んでいる。

展覧会に寄せて

昨年の夏、初めて中之条町に訪れた時、豊かな緑と水に囲まれた美しい自然を背景に、どんな展示ができるだろうと、ワクワクしたものです。ところが3月11日に起きた震災を境に、その思いが何処かに消え去り、始めのプランも色あせ、それを行う根拠を見出せなくなってしまいました。それ以降、頭をよぎるのは「アートの力」です。一体私がアートで何ができるのかと、自問自答の毎日が続きました。そもそもそう考えるのがおこがましく、それ以前に、まず一人の人間として行動しようと考え、東北に向けて車を走らせたのです。被災地に身を投じてボランティア活動に打ち込みながら、そこでの人との交流の中で、この出会いの点と点が大きなネットワークに繋がって、復興の原動力になるのだと、強く実感しました。それからの自分は、このリアリティを手がかりに、少しずつ活動し始めました。
いかなる小さな活動でも、無力感に苛まれるよりはよっぽどましだと、自信を持てたのも、多くの仲間の支えがあってこそなのです。そして今回、大幅なプラン変更に踏み切ったのも、今の自分のリアリティなくしては、展示の意味が見出せなくなってしまったからです。新しいプランは急な思いつきでもあって、雑さ、乱暴さが否めない内容です。しかしそこには確実に私の血と肉が通っています。私自身が見たもの、感じたものを思う存分、晒しきれたら、作家としてこれ以上の幸せはありません。
今回の展示は、私自身がどこまで中之条と言う土地に関われたかに掛かっています。人々、環境、そして大地、その関わりとプロセスから発生する何ものかが結果、作品に繋がれば何よりだと考えます。

2011, 夏 飯沢康輔

キリンホールの床一面に泥を捏ねて作った人形を敷き詰めました。会期終了までの公開制作に伴って泥人形は日々増殖し、時々は来場者も参加して様々な形が会場を賑やかにしてくれました。長期滞在の生活費と同時に、原料となる土の調達も必要だった為、私がこの土地に来てまず始めたのは地元の農家でのアルバイトです。畑で働き、土を得、人々との関わりとそのプロセスから作品が発生してくれればと考えました。今回の作品に携わって下さった全ての人に感謝しています。

「中之条ビエンナーレ」ブログ http://exuok.exblog.jp/i16

 

     KOSUKE IIZAWA WebSite -美術家 飯沢康輔の作品と展覧会のご案内-

      profile works information workshop youtube mail blog